タイトルこんな↑だけど、

【整形の話】とかじゃない。

スポーツクラブのとある店舗で、

鏡を見ながら自然な笑顔の練習をする、

そんな新人スタッフ指導の場面に出くわした。

素敵な教育拍手キラキラ

無表情なだけで「怒ってる?」と、

誤解される人も多いのではと思う。

自然な笑顔を維持するって意外に難しい。





言っちゃうと恥ずかしいんだけど、

レッスン中に私は鏡に写る自分を見る。

こわい顔をしていないか?とか

つかれた顔をしていないか?とか

ひょっとこ顔になっていないか?とか。

もちろんナルシストな意味じゃなくてね (笑)

以前

ヘッドマイクに音を拾わせるため、

口角のあたりにあるマイクに向かって

口を必要以上に近づけてじゃべっていた。

無意識だったのだけど結果癖になってて、

普段の生活でも歪んだ口元になっていた。

ひょっとこもしくは


麻生さんみたいな。


(失礼言ってすみませんタラータラータラー

ヤバイ!!!恐竜くんハッ

ダサい!!!恐竜くんハッ

と思って鏡を見ながらめっちゃ意識して、

無事に元通りに治すことができた。

顔の表情は努力で変えられる。

そんな見えない努力のお話。