先日の金曜

代行レッスンのため、

セントラル自由が丘と、

セントラル溝の口をはしごしましたランニング

その途中せっかくなので

自由が丘ランチしました。

普段なかなか行けない土地を満喫する照れキラキラ

これも代行レッスンするときの楽しみ照れキラキラ


自由が丘駅前をふらふら歩いてると

気になってたお店を発見ハート

ピーターラビットのお店ハート

土日なら絶対並んでるだろうお店が

さすが平日って感じにスッと入れた。


今流行りのインスタ映えタイプの店内。

青と白のストライプ柄エプロンを着た

メイドさんの様なスタッフ衣装が印象的。


店内を見渡すと↑ピーターラビットさんが、

鎮座して来店する私達を迎えてくれる。

ふらっと1人で入店した私だけれど、

ピーターラビットが相席してくれて、

なんだかキュンとする光景↓だったハートうさぎ


テーブルの上にはお洒落なメニュー表と、

世界観を感じるため?絵本が置いてあった。

『ねずみのおはなし』↓だったハートねずみ

たぶんだけどテーブルごとに違う本だろう。

繰り返しだけれど本日1人で入店したので、

この絵本で暇潰しも嬉しいと思える演出だ。





初心者なので王道のメニューを注文した。

『ピーターラビットのオムライスプレート』

メイドさん…じゃなくて店員さんが

食事をテーブルに置くときに語りだす。

「これは○○のお話をイメージしていて、

ある日△△がネムネムの森で□□します。

このサラダに添えたドライアイスの煙は

そのネムネムの森をイメージしています」

とかなんとか突然スイッチが入ったように

長文をつらつら喋りだすのが定番みたい。

書いたセリフはうろ覚えなので↑自信ない笑い泣き



うん、

可愛かった拍手

美味しかった拍手