木曜日の夜と、
例えばGG北千住の整理券レッスンは
より具体的に私の日曜レッスンの場合
日曜日の夜は、
達成感と高揚感でいっぱい

理由はレッスン本数が多くて

ノンストップな1日だから

缶チューハイ開けて、
録画したドラマ見て、
今日も頑張ったな
って自分を労い、

レッスン風景を思い出しながら、
ついつい夜更かしをしてしまう。
特に日曜ラストのGG北千住は、
後のレッスンが無いから、
レッスン後にスタジオが解放される。
その雰囲気の影響もあるだろう。
終わったー
って気持ちが溢れる。

今日も遠方から足を運んでくれた方含め
本当に来てくれてありがとうと伝えたい。
ゴールドジムの整理券レッスンは、
事前(24時間前)web予約が可能。
詳しいシステムについてはHP参照ください

しかしweb予約が満員になっても、
スタジオが満員になるわけじゃない。


実際の定員人数の5割までweb予約可能枠。
残り5割は当日店舗カウンター整理券配布。


実際の定員人数35人で、
その5割相当の17人がweb予約可能枠。
残り5割相当の18人は当日整理券枠。
遠くから足運んだのに満員で入れない



なんて悲劇を少しでも減らすための配慮

お客様ニーズに応えた効率良いシステム

その一方でweb予約が取れないと、
そんな悲劇を警戒して
レッスンを諦める。
なんて方も多い。
そんな中、
web予約をなんとしても取るために
24時間前にアラームつけて待機してる。
なんて陰ながらの努力を聞いて嬉しくて、
あー楽しんでもらうように頑張ろう



って思える

web予約とれなくても
足を運んで当日整理券を
求めに来てくれる熱意が嬉しくて
あー楽しんでもらえるように頑張ろう



って思える

この嬉しい気持ちを伝えるために
抱き締めて「ありがとう」なんて
言うことはできないけれど(笑)
スタジオ入退場の際にしっかり
その「頑張ってweb予約したよ」とか、
その「web予約とれなかったけど来たよ」
て気持ちを整理券と一緒に汲み取ってます

なんだかシブイ話になっちゃった

ポエムみたいになっちゃった

まぁいっか




