台湾2日目前編。 | けろけろ☆ TATY (タティ) のブログ

セブンのマークが雰囲気台無しだけど

『千と千尋の神隠し』のモデルと言われる
大人気の観光スポット『仇分』入口↑



夜景こそ提灯が照って綺麗なんだけど、
アイドルコンサート会場並みの混雑を
避けるためにあえて午前中に来てみた。
アイドルコンサートを観に行くときも
楽しい時間の後の帰り道渋滞のせいで
明るい時間でも充分世界観堪能できた。
台湾ならではの作法でお茶を飲めるお店↑
すごく美味しいのだけれど

すごく面倒くさくもあって

そこそこに味わったらOK(笑)
だいぶ山奥の街なのでとにかく絶景↑

グアバジュース爽やかで美味しいのだけど、
山奥あるあるでトイレが綺麗じゃないから、
水分のとりすぎには気を付けたいところ(泣)

ぽさを演出してくれる『花文字アート』↑
注文した目の前ですぐ書き出してくれる

なんでもない私の名前があっという間に
芸術的な絵画になるんだからすごく感動

後ろに並んでいた男性の会話が面白くて
「え?名前を並べて書くの

じゃあ家族3人書いてもらおうかな

え?1人か2人までなの

じゃあ俺ぬきでいっか

嫁と娘だけでいっか

帰ってこなくていいって言われてるし

」
つい一緒に笑ってしまったナイスジョーク






店長さんがイケメンのお店↑

写真撮られ慣れしているなとか思う(笑)
出てくる料理も美味しく繁盛してる様子。

ガイドブック読んでいて気になってたお店↑
パクチー+アイス+ナッツ
の、生春巻


ふむふむ
へ~って最初思うけれど
この組み合わせは絶妙かも
と思わせてくれる不思議なスイーツ


温泉まんじゅうと見せかけて
温泉まんじゅうではない。
有名らしく行列ができてた。
春巻きではなくてエリンギ↑
優しい味を想像して食べてみると
なかなか醤油の主張が強い味付けだった

お昼過ぎたら混んできた。
夜はもっと混むらしいので、
このへんで仇分をあとにして、

