毎週金曜@TBせんげん台

10:35-11:20
ステップ中級45
TATY(小林貴子)

11:40-12:40
オリジナルエアロ60
TATY(小林貴子)

↓↓↓

東武スポーツさんでは

私の知る限り各店舗で

スタジオに滑り止めが常備されていて

せんげん台だけ無かったのが気になり

スタッフさんへ提案することにしました。





カエル「滑り止め設置する予定ありますか?

  滑り止めあった方が安全ですし

  床も傷付きにくいですし」

タコ「担当に伝えておきます」





と言うのも

レッスンで

(マイ滑り止めが浸透していないため)

私だけ、いそいそとマイ滑り止めを敷く(笑)

一人二人なら私が貸し出すのも可能だけど

全員分はさすがに無理なのでタラータラータラー

私だけ、いそいそとマイ滑り止めを敷く(笑)

この時なんだか後ろめたい気持ちになるもやもや

我が身だけ守るって感じに罪悪感があるもやもや





滑り止め設置する予定がないならば、

メンバーさんに滑り止め持参を推奨するニコニコ

滑り止め設置する予定があるならば、

メンバーさんに安心して下さいと伝えるニコニコ





そのための提案でした。

とりあえず返事待ち。

返事を待って数週間。

忘れられちゃったかな、

とか思っていたところ、

つい先日準備されていました。

拍手拍手拍手イエイキラキラ

しかしその一方で、

私は知っています

設置される1週間前、

数人ほどマイ滑り止めデビューしていた事。

わざわざ(100均かな?)お金を出して

マイ滑り止めを準備をしたその翌週に

スタジオに無料の滑り止めがあった。

そんな残念な出来事を

あえて苦情にもせず

無料の滑り止めを受け入れる優しい人達。

私は知っています

あーなんて健気えーんキラキラ

その余らせた滑り止めが

有効活用される時が早くに訪れますように絵馬






スーパーの食料品売り場で

割引シールを待つテクニック。

タイミングが悪いと損をするうずまき

新作で一目惚れして買った服が

セールシーズンに安く売られてて

なんだかがっかりしてしまううずまき





脱線してしまったけれど、

物を買うタイミングって、

難しいーバイキンくん