デザート喫茶系のお店
『オレンジ』@南流山
建物の2階に位置するこちらは
外の通行人への主張が少なめで
気付いても入るきっかけつかめず
でも縁あって入店する機会が巡った先日。

生クリームが…
あふれてます…
なんてこった…
あ~絶対またくるわぁ~

実物を見てさらにテンション上がる上がる

本日@GG四ッ谷
14:45-15:45
ステップ1.5
小林貴子(TATY)
から夜のレッスンへ移動なうです

昨日に引き続き4月新規レッスン

スタジオをどちら向きに使うか





(→結果、横長で窓が正面)
荷物で場所取りか





台で場所取りか





(→結果、台での場所取り)
クラブ内での絶対ルールが無いので、
各レッスンごとに設定されているので、
メンバー皆様もそわそわしちゃいますよね

私も意思決定のスムーズな伝達に努めます

そんな話も含めいろいろ手探りでした

この難度で良いのかな

この強度で良いのかな

ピッチ遅かったかな

ピッチ速かったかな

休憩したいかな

休憩したくないかな

説明が足りないかな

説明より動くべきかな

暑いかな

寒いかな

音量は大丈夫かな

私の言葉遣いは適切かな

(四ッ谷に限らず)
新規レッスンは考える事がいっぱい

来週…
再来週…
少しずつですが好みと希望を汲み取り
レッスン構成に反映させていきます。
まだまだいたらない点が多いと思いますが、
適度に堅い意思と聞く耳を大切に精進します。
改めて
継続レッスン
新規レッスン
全てのレッスン店舗におきまして
今後とも宜しくお願い申し上げます



一緒に汗をかいて
アドレナリン出して
楽しい時間を共有できればと思ってます

↓↓↓
真面目な話ばかりの記事は
ちょっと恥ずかしいので
スイーツの話から入りました(笑)
ちょっと恥ずかしいので
真面目な話はしばらく封印(笑)