歳を重ねても今が最高♡
ヨガ講師Amiです
体温は免疫とも深〜い関係なんだよ
もう一回話すね!
免疫細胞が正常に働ける体温は36.5℃
そこから体温が1℃上がると
最大5倍~6倍も免疫力が上がり
逆に1℃下がると免疫力が30%下がる
免疫力をアップして
病気に負けない体を作るには
健康な体温を保つことが欠かせないのです!
まずひとつは
① 適度な運動
運動によって筋肉量が増えると体温が上がって免疫細胞が活性化
②ストレス解消
ストレスを強く感じていると筋肉が痩せてしまうので
好きなことをする
③入浴
10分ほど湯船につかると、体温が1℃程度上がる
④毎朝の白湯
起床後は体温が下がっているので
白湯を飲んで身体を温める
⑤物質的に身体を温める
靴下、腹巻き、頭寒足熱
⑥食事
根菜類、酵素(生野菜・果物)
免疫細胞の約7割は腸に存在しているため
免疫力を上げるには腸内環境を整える
身体が喜ぶ食事←これ以外と大事
だからと言って甘いものはNG(白砂糖は身体を冷やすよ)
⑦睡眠
ただいっぱい寝るだけじゃだめ×
質の良い睡眠を
だいたい遅くとも10時にはお布団に入り
8時間は寝たいよね
(寝る前のpcやスマホもNG)
産後のお母さんは特に
そして女性は特に冷えを感じやすいの
だからこそ!
普段の生活から意識して温めて
さらに
自分を労る時間持ちましょう♡
セルフラブ♡