にゃりん
私が最近出会って感動した本をご紹介します。
神田昌典さんの『非常識な成功法則』と本田健さんの『きっと、よくなる』です。
心屋仁之助さんの
人生は常に選択の繰り返しです。
選択するのって怖いです。人生がうまくいっている時は何も思わず選択できることも、
うまくいっていない時は些細なことでも躊躇してしまいます。
実際、今の私がそうです。
『これからどうやっていけばいいの?』とか『自分はどうしたらいいんだろう?』と『そもそも何がしたいの?』と悩みの渦の中にいる方には是非読んで頂きたいです。
自分のやりたいことの見つけ方や、自分探し、人を大切にすること、感謝の気持ち、お金との向き合い方など様々なことを気付かせて頂きました。お二人のセミナーに参加したいです。
この本を読んで、元主人に電話しました。
『私のお金の向き合い方は間違っていたと思います。ごめんなさい』と。素直に謝りました。彼は笑って、『何それ~』と言っていましたが、離婚という結果は病気になってしまった彼だけの責任ではなく私にも原因があるということを二人で認識するべきだと考えました。そしてそれを今から改善していこうと。
人に感謝すること、喜んでもらえることもより心がけていきたいと思います。
今までは自分の好き勝手にブログを書いてきました。
でも、読んでくれる方がいるということに恥ずかしながら、ようやく目をむけられるようになりました。
70歳まで好きなことができるとしたら、私の人生は残り12000日ほどです。
やりたいこと、叶えたいことがどこまで出来るんだろう?と思考を変えただけで、不安がワクワクに変わります。
一緒に不安をワクワクに変えていきましょう。