こんにちー。

昨日は、久しぶりのたくさんのアクセス[みんな:10]

みなさん、あそびにきてくださってありがとーござい〼( ´ ▽ ` )ノ


昨日の編み会はみんなの作品を見せて貰ってました。

二人とも自分の分もしながら、プレゼントするモノも編んでいてすごい!!

私も今の帽子が終わったら、まず一つ編んでみようか!と考えてまーす。
楽しみ!


そして今日は、3号のお祭り。
朝はお神輿でご近所を練り歩き、また夕方から盆踊りや夜店が始まりまーす。

母は夜店のお手伝いを今年は浴衣を着てしようかなーと考えてまーす。


ちゃんと着られるか心配ー[みんな:01]

そして今日はーーー
昔、作った浴衣です!
photo:01



もう20年前くらい[みんな:02]前のモノですが。。
NHKのおしゃれ工房(今のステキにハンドメイド)でやってたのをビデオでとり、見ながら必死[みんな:03][みんな:04]でつくりました[みんな:05]

反物を買って裁断。洋服のように縫い代をとってザクザク切ってビデオをみたら。。あゝ[みんな:06]
ゆかたは、反物の幅のまま縫っていくのに。。[みんな:07]

失敗を重ね、出来上がりました[みんな:08]

明日はPのも見て下さ~い。


今日はみんなバラバラ。
1号☞午前部活
2号☞午後サッカー
3号、かぁ☞お祭り
P☞仕事

夕方のお祭りは1号も行くかな。。

でしたーー


ではお付き合いありがとーござい〼[みんな:09]







読者登録してね