こんにちー。
昨日はハードスケジュールをこなし、編み物は2段しかできなかったけど(笑)
面談ではーー
それぞれいい事も教えていただき(≧∇≦)一安心でした。
1つめは公文の面談ーーー
1.2号が通っていて昔からかなり高評価の先生の噂はお世話になる以前から耳に届いていました。。
まぁ、サバサバした方で
生徒もいつも大勢、小学生から中学生までたくさんで。迎えに行ってた当時は先生に進路の相談をしている子も見かけ、親よりたくさん話せてるのではーーと感じる事しばしばでした。
半年に一度あるので今回は3回め。
ふたりとも常に辞めたいーーといいながら通い(´Д` )でも行くときちんとやり、随分単元も進み頑張ってると。
先生からみると やっぱり私は頼りなく見えるので、私の子どもへの道筋もつけながら話してもらっています(笑)
1号はこのまま中3までの勉強を今を維持して行こう!早く公文を卒業して受験塾へ!と。
2号は算数に力をいれて、やっぱり今を維持して!続けることが大事だから。と宿題も大目にみてもらってます(笑)
1人ひとりのアドバイスもそれは的確で安心して通わせることができ感謝ばかりです。
2号のエピソードでーー
先生に、
1『算数のテストいつ受けられますか?』と上から目線で聞いた(笑)
先『んー、1ヶ月だいたい40枚のプリント、テストまでは200枚、どれ位でテストできるか先生が聞きたいから2号が2号の脳みそに聞いてみて!』(≧∇≦)
すると(自問自答し)
1『やらない日もあるから。。3ヶ月で出来るって』
先『って脳みそが言ってたの?』
1『。。。うん。。言ってた』(笑)
♪───O(≧∇≦)O────♪
もう大ウケで(笑)(笑)
脳みそ言ってたんだーー(≧∇≦)って。
先生も楽しく過ごしてます。。っていってくれてたー。ありがとうござい〼( ´ ▽ ` )ノ
そしてーーー
お昼から3号の面談。
まぁ、家の姿とは 全くもって違った3号の話をたくさん聞けました。
いい話ばかりでビックリでした。
でも登園を嫌がり、ギャーをみせることもあり、先生も心配して貰ってたこともうかがって。。
そして3号のキャラが一皮剥けた!と言う話題になり。。
先生曰く、女の子女の子してたとこからサッパリキャラに変わったと。
以前は、友達とちょっとぶつかっただけでも痛いーーと引きずったりないたり。。
でも最近は、ぶつかったのーー?まぁ、いっか!とサラッと流せるようになったなぁと感じると。。
そこで女の子女の子というキャラを例えてーー私は、ぶりっ子。と言おうか悩みーーーーー
『かまとと』と話すとーー
とっても近くにいた先生達と私の間に大きな世代間の波がサブ~~ン
とやってきてーー
お若い先生達はポカ~ン(°_°)とか
なってしまい(笑)
大きなギャップを抱えて帰宅し、学校へ向かいました~。。(≧∇≦)
日本語って難しい(笑)
今夜から実家に遊びに行きまぁす~
楽しみだ~♪──O(≧∇≦)O───♪
図書館で とんび 借りてきました!
読むぞ!!
ポチッとお願いします

お付き合いありがとうござい〼
( ´ ▽ ` )ノ

昨日はハードスケジュールをこなし、編み物は2段しかできなかったけど(笑)
面談ではーー
それぞれいい事も教えていただき(≧∇≦)一安心でした。
1つめは公文の面談ーーー
1.2号が通っていて昔からかなり高評価の先生の噂はお世話になる以前から耳に届いていました。。
まぁ、サバサバした方で
生徒もいつも大勢、小学生から中学生までたくさんで。迎えに行ってた当時は先生に進路の相談をしている子も見かけ、親よりたくさん話せてるのではーーと感じる事しばしばでした。
半年に一度あるので今回は3回め。
ふたりとも常に辞めたいーーといいながら通い(´Д` )でも行くときちんとやり、随分単元も進み頑張ってると。
先生からみると やっぱり私は頼りなく見えるので、私の子どもへの道筋もつけながら話してもらっています(笑)
1号はこのまま中3までの勉強を今を維持して行こう!早く公文を卒業して受験塾へ!と。
2号は算数に力をいれて、やっぱり今を維持して!続けることが大事だから。と宿題も大目にみてもらってます(笑)
1人ひとりのアドバイスもそれは的確で安心して通わせることができ感謝ばかりです。
2号のエピソードでーー
先生に、
1『算数のテストいつ受けられますか?』と上から目線で聞いた(笑)
先『んー、1ヶ月だいたい40枚のプリント、テストまでは200枚、どれ位でテストできるか先生が聞きたいから2号が2号の脳みそに聞いてみて!』(≧∇≦)
すると(自問自答し)
1『やらない日もあるから。。3ヶ月で出来るって』
先『って脳みそが言ってたの?』
1『。。。うん。。言ってた』(笑)
♪───O(≧∇≦)O────♪
もう大ウケで(笑)(笑)
脳みそ言ってたんだーー(≧∇≦)って。
先生も楽しく過ごしてます。。っていってくれてたー。ありがとうござい〼( ´ ▽ ` )ノ
そしてーーー
お昼から3号の面談。
まぁ、家の姿とは 全くもって違った3号の話をたくさん聞けました。
いい話ばかりでビックリでした。
でも登園を嫌がり、ギャーをみせることもあり、先生も心配して貰ってたこともうかがって。。
そして3号のキャラが一皮剥けた!と言う話題になり。。
先生曰く、女の子女の子してたとこからサッパリキャラに変わったと。
以前は、友達とちょっとぶつかっただけでも痛いーーと引きずったりないたり。。
でも最近は、ぶつかったのーー?まぁ、いっか!とサラッと流せるようになったなぁと感じると。。
そこで女の子女の子というキャラを例えてーー私は、ぶりっ子。と言おうか悩みーーーーー
『かまとと』と話すとーー
とっても近くにいた先生達と私の間に大きな世代間の波がサブ~~ン
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/6087.gif)
お若い先生達はポカ~ン(°_°)とか
なってしまい(笑)
大きなギャップを抱えて帰宅し、学校へ向かいました~。。(≧∇≦)
日本語って難しい(笑)
今夜から実家に遊びに行きまぁす~
楽しみだ~♪──O(≧∇≦)O───♪
図書館で とんび 借りてきました!
読むぞ!!
ポチッとお願いします


お付き合いありがとうござい〼
( ´ ▽ ` )ノ
