ブラインドテニス | new暴れん坊商人~視覚障害者の呟き~

ブラインドテニス

昨日、1か月ぶりにブラインドテニスに出かけた。

朝の9時から13時まで、参加者8人くらいが、4分ずつ交代でコートに入り、レシーブやサーブの練習をする。

経験が長い人は、試合形式でやったりする。

わしはB1なので、今日からアイマスクを着用して練習した。

視覚障害1種1級といっても、明るいくらいはわかるので、アイマスクしてしまうと、まったくの全盲状態である。

ちと、勝手が違ったが、ずっとアイマスクをして行動したので、後半は全盲状態にも慣れてきた。

そして、いろいろな方から、助言をいただき、玉田氏に対して半分くらいはラケットに当てて、打ち返すことができるようになった。
けんど、わしが打ち返したボールを、さらに相手が打ち返しても、それにはついていくのが精いっぱいで、再度、打ち返すまでにはいたらない。

練習終わってからは、皆で昼飯を食べに駅前の中華料理屋に出かけた。
冷やし中華と半チャンのチャーハンで800円。
久々に腹いっぱい食った。

あっ、今日からガイドボランティアの片と一緒に行動。
66歳の年配の男性。

けっこう視覚障碍者の手引きには慣れているようで、助かった。

22日は、正式に事業所と契約して、今後も奥さんが帰ってくるまで、ガイドヘルパーさんを利用する。

よろしくです。