ガイドボランティア
コメントいただいた、ミカンさんのブログを訪れてみた。
えっと、ミカンさんは、どこのミカンさんじゃったけ?
そしてブログにガイドボランティアのことが書いてあったので、わしも投稿することとした。
姫路では同行援護の登録をしていたが、結局、一度も使うことなかったわし。
広島に転居してきて、ブラインドテニスに行くこととなって、奥さんの手引きでもいいのだが、前回のメールでも書いたように、2か月間、わしは広島、奥さんは姫路のため、やむをえず、広島の移動支援の登録をすることとした。
けんど、広島はちとややこしく、通常の同行援護と、広島市独自の移動支援と、社会福祉協議会のほんまのボランティアのガイドの3種類がある。
同行援護はわしの見え方と利用状況では30時間くらい?の利用時間となるじゃろうが、あとの二つは、両方合わせて、80時間の利用ができるそうな。
それでわしは移動支援と社会福祉協議会のガイドボランティアを50時間と30時間での登録をした。
社会福祉協議会のガイドボランティアはその場で申請して障害福祉課に書類が送られて、OKでればすぐに利用できる。
移動支援は申請書と昨年の家族全員の所得証明やその他もろもろの添付書類をつけて、1週間くらいで受給者賞が届いた。
そして、受給者賞が届いたら、自分で事業所見つけて契約をするそうな。
そこで、ブラインドテニスの代表から聞いていた事業所に電話し。22日に自宅にきてもらい、契約をすることとなった。
さて、うまく契約できて、ガイドボランティアさんと外出ができるのかしらん?
えっと、ミカンさんは、どこのミカンさんじゃったけ?
そしてブログにガイドボランティアのことが書いてあったので、わしも投稿することとした。
姫路では同行援護の登録をしていたが、結局、一度も使うことなかったわし。
広島に転居してきて、ブラインドテニスに行くこととなって、奥さんの手引きでもいいのだが、前回のメールでも書いたように、2か月間、わしは広島、奥さんは姫路のため、やむをえず、広島の移動支援の登録をすることとした。
けんど、広島はちとややこしく、通常の同行援護と、広島市独自の移動支援と、社会福祉協議会のほんまのボランティアのガイドの3種類がある。
同行援護はわしの見え方と利用状況では30時間くらい?の利用時間となるじゃろうが、あとの二つは、両方合わせて、80時間の利用ができるそうな。
それでわしは移動支援と社会福祉協議会のガイドボランティアを50時間と30時間での登録をした。
社会福祉協議会のガイドボランティアはその場で申請して障害福祉課に書類が送られて、OKでればすぐに利用できる。
移動支援は申請書と昨年の家族全員の所得証明やその他もろもろの添付書類をつけて、1週間くらいで受給者賞が届いた。
そして、受給者賞が届いたら、自分で事業所見つけて契約をするそうな。
そこで、ブラインドテニスの代表から聞いていた事業所に電話し。22日に自宅にきてもらい、契約をすることとなった。
さて、うまく契約できて、ガイドボランティアさんと外出ができるのかしらん?