冷蔵庫が壊れる | new暴れん坊商人~視覚障害者の呟き~

冷蔵庫が壊れる

冷蔵庫がいかれた。
ここんとこ冷蔵の部分が冷えないと奥さんがつぶやいていた。
そして、とうとう冷蔵部分が10度近くになることが多くなった。
そのかわりに冷凍庫がマイナス30度をこえるようになった。

ネットでぐぐってみると冷蔵庫の寿命は10年くらい。
家の冷蔵庫は14年前に購入したもの。
コンプレッサーがいかれて、冷えなくなるそうな。

お兄ちゃんが使っていた小さ目の冷蔵庫があったので、それを使い、壊れた冷蔵庫は廃棄することとなった。

けんど廃棄するにもお金がいる。
けんど、小さ目の冷蔵庫を設置したために、壊れた高さ170センチくらいある大きい冷蔵庫が通路の真ん中に鎮座していてじゃまである。

回収業者は、電話して即、夕方に取りにくるとのこと。

近くまで来たと電話があり、回収業者が到着。

おばさんとおじさんと、若い連中が3人の合計5人で来訪。

2階から下におろすのが一苦労。
折りまがった階段をおろすのに、途中で手すりが邪魔となり上にも下にも動けなくなる。

手すりをはずす間、10分近く、途中でかかいあげたままでストップ。

3人の若者の力にも限界がある。
こりゃあ、階段から冷蔵庫もろとも落ちて大変なことになるかと思い、見えないわしも参加。

冷蔵庫の下にもぐりこみ、決死の覚悟で冷蔵庫を持ち上げ、手すりをはずす間、けっぱる。

どうにか手すりもはずれ、下におろすことができ、無事回収終了となった。

あーー、よかった。
階段周りの壁に少しきずがついたが、おおごとにならなくてよかった。

この次に買う冷蔵庫は絶対、小さ目なやつにしようと思ったのでした。