Iphone5が故障?
会社から帰ると娘が、
「Iphoneのスリープボタンがきかなくなったみたい。」
とのこと。
今年の1月に購入したので約10か月が経過している。
さっそく購入したAUサポートに電話してみた。
するとIphoneの故障修理については、Appleサポートに聞いてくださいとのこと。
そして、そのAppleサポートのお姉さんは、
「あなたは、AppleCare+に加入されていますので、故意の故障でなければ、無料で新品と交換させていだだきます。
また、落としたり水につけてしまったなどでの故障であっても、最高4400円の料金で修理させていただきます。」
とのこと。
そういえば、AUで購入の時に、このAppleCare+に加入していたことを思い出す。
毎月380円くらいを2年間支払えば、以下のサービスが受けられる。
AppleCare+とは?
すべてのiPhoneには、製品購入後1年間のハードウェア製品保証と90日間の無償電話サポートがついています。AppleCare+ for iPhoneに加入することにより、ハードウェア製品保証とテクニカルサポートがiPhoneの購入日から2年間に延長されます。さらに、操作上の不慮の事故に対する修理などのサービスを、1回につき4,400円のサービス料で最大2回まで受けることができます。
これはいいですね。
そして、システムの障害ということもあるので、以下のことも試してみてくださいとのこと。
1. スリープボタンとホームボタンの同時長押しで強制終了してみてください。
これは、スリープボタンがきかなくなっているのでうまくいかない。
2. パソコンのItunesでバックアップをとって一度Iphoneを出荷状態に戻して、バックアップからの復元をしてみてください。
これも試みたがやはりだめ。
結論はスリープボタンの接触不良であることがわかった。
これではIphoneの電源を切ったりスリープ状態にすることができないかと思いつつも、調べると、画面操作でも電源終了したりできるのです。
さすがIphoneである。
けれど、根本的な解決にはならないので、明日テクニカルサポートに電話して保証期間内の新品交換をお願いをしてみようと思う。
その時に便利なのが以下の方法。
AppleCare iPhone エクスプレス交換サービス
AppleCare iPhone エクスプレス交換サービスにすれば、
もし、今回新品交換した場合に今まで使っていた端末が
落下による損傷での故障の場合は修理代として
クレジットカードから修理代が引かれる(Apple Careで4400円)。
もし、初期不良の場合はクレジットの引き落としが
Apple Careから引き落とし分を相殺されるとのこと。
さらに自宅まで宅配業者が新品のIPHONEを持ってきてくれて、故障の現物と交換できるのです。
後はSIMカードを差し替えて、パソコンにバックアップした状態で復元するだけ。
AppleのIphoneはこんな時にもいたれりつくせりだと思ったのでした。
「Iphoneのスリープボタンがきかなくなったみたい。」
とのこと。
今年の1月に購入したので約10か月が経過している。
さっそく購入したAUサポートに電話してみた。
するとIphoneの故障修理については、Appleサポートに聞いてくださいとのこと。
そして、そのAppleサポートのお姉さんは、
「あなたは、AppleCare+に加入されていますので、故意の故障でなければ、無料で新品と交換させていだだきます。
また、落としたり水につけてしまったなどでの故障であっても、最高4400円の料金で修理させていただきます。」
とのこと。
そういえば、AUで購入の時に、このAppleCare+に加入していたことを思い出す。
毎月380円くらいを2年間支払えば、以下のサービスが受けられる。
AppleCare+とは?
すべてのiPhoneには、製品購入後1年間のハードウェア製品保証と90日間の無償電話サポートがついています。AppleCare+ for iPhoneに加入することにより、ハードウェア製品保証とテクニカルサポートがiPhoneの購入日から2年間に延長されます。さらに、操作上の不慮の事故に対する修理などのサービスを、1回につき4,400円のサービス料で最大2回まで受けることができます。
これはいいですね。
そして、システムの障害ということもあるので、以下のことも試してみてくださいとのこと。
1. スリープボタンとホームボタンの同時長押しで強制終了してみてください。
これは、スリープボタンがきかなくなっているのでうまくいかない。
2. パソコンのItunesでバックアップをとって一度Iphoneを出荷状態に戻して、バックアップからの復元をしてみてください。
これも試みたがやはりだめ。
結論はスリープボタンの接触不良であることがわかった。
これではIphoneの電源を切ったりスリープ状態にすることができないかと思いつつも、調べると、画面操作でも電源終了したりできるのです。
さすがIphoneである。
けれど、根本的な解決にはならないので、明日テクニカルサポートに電話して保証期間内の新品交換をお願いをしてみようと思う。
その時に便利なのが以下の方法。
AppleCare iPhone エクスプレス交換サービス
AppleCare iPhone エクスプレス交換サービスにすれば、
もし、今回新品交換した場合に今まで使っていた端末が
落下による損傷での故障の場合は修理代として
クレジットカードから修理代が引かれる(Apple Careで4400円)。
もし、初期不良の場合はクレジットの引き落としが
Apple Careから引き落とし分を相殺されるとのこと。
さらに自宅まで宅配業者が新品のIPHONEを持ってきてくれて、故障の現物と交換できるのです。
後はSIMカードを差し替えて、パソコンにバックアップした状態で復元するだけ。
AppleのIphoneはこんな時にもいたれりつくせりだと思ったのでした。