禁酒
久々のメタボ克服体験談です。
人間ドッグで異常を指摘され、薬を飲みながらの内科通院しだして2年半。
通院し薬を飲み始めの頃は、血糖値もコントロールされよい感じでした。
けんど、日がたつにつれ、血糖値も再び高値をしめし、脂肪肝によるガンマGTPの高値も続きました。
そして先週の土曜日に半年に一度受けている腹部の単純CTスキャンで新たな箇所に異常のの疑いありと、造影剤でのCTスキャンをするようにと言われたのです。
妻と一緒にどうなんかとひやひやで大きい病院で検査受けました。
結果が出るまでこわごわでしたが、幸いにも気になる箇所は異常なしと判明。
どうやら他の腸などが重なって映っていたようです。
けんど、今までずっと指摘されていたアルコール飲酒による脂肪肝とガンマGTPが高値なので2週間は禁酒するようにと言われてしまいました。
けんど、2週間我慢できて数値が下がっても、また飲み始めれば一緒。
多分、歯止めがきかなくなるかとも思い、特に今回は奥さんの力も借りて、しばらくは禁酒しようと思ってます。
あっ、このしばらく禁酒って言っている限りはだめですね。
しばらく我慢できたら少し控えて飲めばいいじゃんと、自分の都合のいいように考えてしまいます。
先週、検査受けるまでに4日禁酒し、検査終わって2日間はこれ幸いと飲んでしまい、今秋に入り、再検査を挟んで、今日で禁酒4日目。
やはり、飲まないと内臓の調子がいい。
夜もぐっすり眠れ、朝の寝覚めもいい。
頭もスッキリ。
ごはんもおいしい。
あれぇ。
これって10年前に禁煙しだした時と一緒じゃね。
もちろん、禁煙は今でも続いてますです。
脂肪肝による肝機能障害と血統コントロールを成功させるためにも、本気でがんばりませう。
人間ドッグで異常を指摘され、薬を飲みながらの内科通院しだして2年半。
通院し薬を飲み始めの頃は、血糖値もコントロールされよい感じでした。
けんど、日がたつにつれ、血糖値も再び高値をしめし、脂肪肝によるガンマGTPの高値も続きました。
そして先週の土曜日に半年に一度受けている腹部の単純CTスキャンで新たな箇所に異常のの疑いありと、造影剤でのCTスキャンをするようにと言われたのです。
妻と一緒にどうなんかとひやひやで大きい病院で検査受けました。
結果が出るまでこわごわでしたが、幸いにも気になる箇所は異常なしと判明。
どうやら他の腸などが重なって映っていたようです。
けんど、今までずっと指摘されていたアルコール飲酒による脂肪肝とガンマGTPが高値なので2週間は禁酒するようにと言われてしまいました。
けんど、2週間我慢できて数値が下がっても、また飲み始めれば一緒。
多分、歯止めがきかなくなるかとも思い、特に今回は奥さんの力も借りて、しばらくは禁酒しようと思ってます。
あっ、このしばらく禁酒って言っている限りはだめですね。
しばらく我慢できたら少し控えて飲めばいいじゃんと、自分の都合のいいように考えてしまいます。
先週、検査受けるまでに4日禁酒し、検査終わって2日間はこれ幸いと飲んでしまい、今秋に入り、再検査を挟んで、今日で禁酒4日目。
やはり、飲まないと内臓の調子がいい。
夜もぐっすり眠れ、朝の寝覚めもいい。
頭もスッキリ。
ごはんもおいしい。
あれぇ。
これって10年前に禁煙しだした時と一緒じゃね。
もちろん、禁煙は今でも続いてますです。
脂肪肝による肝機能障害と血統コントロールを成功させるためにも、本気でがんばりませう。