NVDAワークショップ・意見交換会録音
マニアックなスクリーンリーダーユーザーは、すでにご存知じゃろうが、先日とあるMLで、
NVDAワークショップ・意見交換会録音データ
が紹介されていた。
途中まで聞いていたが、現在、高価なスクリーンリーダーを使用している視覚障害者にとっては、ここに掲載されている、多くの講演の内容は、非常に興味のあるものである。
ついでにNVDAの最新バージョンを上書きインストールしてみると、以前、句読点などを読んでくれていなかったのが、入力時、後から聞く時にもちゃんと読むようになっていた。
すんばらしいことである。
IE8なども読ませてみたがほとんど完璧に読み上げ操作できる。
試しにK社のソフトで読み上げできるか試したがやはり、だめ。
無料で公開しようとしているのに、K社の壁は高いのである。
まあ、音声操作の初心者であればこのNVDAあればほとんどのパソコン操作はできるじゃろうね。
残りの講演も、じっくり聞こうと思うのでした。
NVDAワークショップ・意見交換会録音データ
が紹介されていた。
途中まで聞いていたが、現在、高価なスクリーンリーダーを使用している視覚障害者にとっては、ここに掲載されている、多くの講演の内容は、非常に興味のあるものである。
ついでにNVDAの最新バージョンを上書きインストールしてみると、以前、句読点などを読んでくれていなかったのが、入力時、後から聞く時にもちゃんと読むようになっていた。
すんばらしいことである。
IE8なども読ませてみたがほとんど完璧に読み上げ操作できる。
試しにK社のソフトで読み上げできるか試したがやはり、だめ。
無料で公開しようとしているのに、K社の壁は高いのである。
まあ、音声操作の初心者であればこのNVDAあればほとんどのパソコン操作はできるじゃろうね。
残りの講演も、じっくり聞こうと思うのでした。