娘の大学
娘の進学先の大学が決まった。
先日、合格通知がきたのである。
よって、昨日最終の入学手続き完了した。
大学は神戸の大学。
芸術系の大学の先端芸術学部である。
わしらの頃にはなかったAO入試で合格したのである。
希望の学科の定員の45名の30%の14名程度の募集であったが、60名の受験者あり約4倍の倍率に合格したのである。
AO入試なので、筆記試験はないが、2日間に渡り、体験プログラムを受け、面談を受けた。
面談では小さい頃書いていたイラスト漫画などを持参した。
押入れにとっていた物を、大き目のコロコロバッグと大きな手提げに二つ持っていった。
今回受けた中でもっとも多くの持参であったとのこと。
AO入試受けるまでにオープンキャンパスに2階出席しそこでもラジオ番組作成に積極的に参加したとのこと。
当日受けた60名を5名ずつのグループに分けて体験プログラム受けたがその5人の中で合格したのは2名だけだったそうな。
これら2日間の中で、本人の将来に向けての素質とやる気を見たのであろう。
とにかく娘は勉強自体はそれほど得意ではないが、小さい頃から必ず手元に落書き帳を持っていて、どこでももくもくと絵を描いていた。
今ではそれにパソコンが加わり、紙に書いた絵を携帯で写し自分で作成したブログなどにアップしたり、パソコン自体でイラストしてアップしていたりする。
パソコンに向かっている時はヘッドホンでニコニコ動画で音楽聞きながらああでもないこうでもないとずっとカシャカシャしている。
娘よ。
よかったね。
そちらの方面でも一発当てて、お父ちゃん、お母ちゃんを楽にしてくださいな。
よろしくです。
先日、合格通知がきたのである。
よって、昨日最終の入学手続き完了した。
大学は神戸の大学。
芸術系の大学の先端芸術学部である。
わしらの頃にはなかったAO入試で合格したのである。
希望の学科の定員の45名の30%の14名程度の募集であったが、60名の受験者あり約4倍の倍率に合格したのである。
AO入試なので、筆記試験はないが、2日間に渡り、体験プログラムを受け、面談を受けた。
面談では小さい頃書いていたイラスト漫画などを持参した。
押入れにとっていた物を、大き目のコロコロバッグと大きな手提げに二つ持っていった。
今回受けた中でもっとも多くの持参であったとのこと。
AO入試受けるまでにオープンキャンパスに2階出席しそこでもラジオ番組作成に積極的に参加したとのこと。
当日受けた60名を5名ずつのグループに分けて体験プログラム受けたがその5人の中で合格したのは2名だけだったそうな。
これら2日間の中で、本人の将来に向けての素質とやる気を見たのであろう。
とにかく娘は勉強自体はそれほど得意ではないが、小さい頃から必ず手元に落書き帳を持っていて、どこでももくもくと絵を描いていた。
今ではそれにパソコンが加わり、紙に書いた絵を携帯で写し自分で作成したブログなどにアップしたり、パソコン自体でイラストしてアップしていたりする。
パソコンに向かっている時はヘッドホンでニコニコ動画で音楽聞きながらああでもないこうでもないとずっとカシャカシャしている。
娘よ。
よかったね。
そちらの方面でも一発当てて、お父ちゃん、お母ちゃんを楽にしてくださいな。
よろしくです。