NVDAで句読点を読まない | new暴れん坊商人~視覚障害者の呟き~

NVDAで句読点を読まない

プロトーカーの「ヨミヒデクン」の音声に切り替えることができるようになったNVDA。

文章入力時にも一文字の詳細読みもでき感心した。
けんど、ひとつだけ気になることがある。
句読点や濁点を入力しても読まないのである。
これは入力時にもあとから一文字読ませる時にも無音である。

NVDAの設定の読みの設定で「記号を読ませる」のチェックを入れても一緒である。
これはマルだろうとカッコだろうと感嘆符だろうとどの記号も一緒である。
XPパソコンでも7のパソコンでも一緒。
どこかに設定をいじるところがあるのだろうか?
それともNVDAのバグだろうか?

ググッてみたがそれらしき玄証の報告はなかった。
おかしいですね。
どうにかならないのかしらん?