日本沈没 | new暴れん坊商人~視覚障害者の呟き~

日本沈没

先日、小松左京が亡くなった。
80歳。
わしの親父は82歳なのでちょっと複雑な気持ち。

そこで日本沈没をサピエ図書館のデイジ図書でダウンロードして聞いた。
昔、テレビの映画で見たことあるようなないような・・・。

実際に聞いてみると1970年の後半に発表された話とは言え、その場その場での描写が丁寧で、見えないわしでも状況がようくわかっておもしろかった。
なんかしら今見ている聞いているNHKの朝ドラの副音声を聞いているような感じであった。

けんど、この本、上巻、下巻、2部の3冊で合計44時間くらいの朗読である。
今朝まででやっと2巻の後半部分まで聞いた。

この話。
ちょうど3月11日に首相が日本沈没を正式に発表していることや、沈没するまでの地震、津波などなど今年の東日本大地震の時の描写そのものであった。30年前にすでにこのようなことが起こると予想していたようで背筋がゾゾッとした。

さて、今夜もいよいよ沈没を発表された後の話となる。
楽しみなのです。