400分の1の確立 | new暴れん坊商人~視覚障害者の呟き~

400分の1の確立

NHK教育のラジオで視覚障害者本人がこのようなことを言っていた。
「日本では400人に一人が視覚障害者です。残りの人399人はちゃんと見えています。よってその399人の人はその一人の視覚障害者のおかげで見えているので感謝しなければなりません。
また、その一人の視覚障害者の方は見えないけれど、自分のおかげで399人の人が見える状態にあると誇りを持ってください。また、その399人の見えている人は自分だけその幸せを終わらせるのでなく、その幸せの中の1%でもいいから、他の人に幸せを分けてあげてください。」

おう、そうなのか。
わしは見えにくいけれどそのおかげで他の人はちゃんと見えているのか。
また、耳が聞こえない人がいるから、その人のおかげでわしは耳はちゃんと聞こえているのか。
これって数学適にいうと確立の問題なのかもしれない。

必然化?偶然か?
偶然なら、なぜわしが見えないのか?
わしだって家族の顔くらい見えていたいよな。
車を運転して家族旅行にも行きたいよな。
まあ、しゃあないか。
ええところもあればいけんところもある。
そうやって、世の中は成り立っているのかもしれんですね。

人間、よう生きても100年。
わしも今年で50歳。
いろいろ考えてもまあ、なるようにしかならないのか?
けんど、少しでもええように生きれるように努力はせんといけんのかな?
神のみぞ知るってとこなんでしょうね。