ストライクのカウント方法 | new暴れん坊商人~視覚障害者の呟き~

ストライクのカウント方法

わしは隠れ横浜ファンである。
最近、調子がええので久しぶりにラジオで巨人VS横浜戦を聞いた。

するとアナウンサーのストライクとボールのカウント方法がかわっているのに気がついた。
いままでは、
「ツーストライク ワンボール」
と言っていたのが、
「ワンボール ツーストライク」
と逆さまに言っている。
なんかしら変な感じである。

ということはテレビでの表示も一番上にボールが真ん中がストライク、下がアウトカウントを表示しているのだろうか?

うーーん、なぜこうなってしまったのか?
ようわからんがどっちゃでもええことかもですね。

今年のセリーグは主意から再開まで、特に3位から再開までがひしめきあっている。
横浜もチャンスがあるかもである。
ガンバレー!
横浜ベイスターーズ!