節電とチェーンメール | new暴れん坊商人~視覚障害者の呟き~

節電とチェーンメール

ここ数日、関西電力の友人からのお願いとしょうして、節電のチェーンメールが多く届いた。
これに関して、これはチェーンメールだからだまされないようにとのメールも多く届いた。

実はわしもこのメールに節電せねばと思った。
けんど、すぐにチェーンメールだからとのメールも届いた。
節電に関するメールとチェーンメールだからというメール。
わしから見ると結局のところ、どちらもチェーンメールになっていると思うのである。

確かに50ヘルツと60ヘルツでわしの住む関西でいくら節電しても関東にには届けられる電力には限られているという。
けんど、そんなことはどっちでもええと思うのである。
東北、関東、福島といろんなことで苦しんでいる日本人がいる中、関西にいても普通どおりに過ごしているわけにはいかないのである。
少しでも節電して同じ苦しみを味わい、少しでも早く復興ができるように願うのが日本人だと思うのである。

わが社も数日後にはグループを総じてボランティアとして数人の候補をあげてくださいとの指令がきている。
そのことを今日の夕食時に話すと、
「お父さんがいっても意味ないよね。」と言われた。
なるほどそうであるし、そんなわしだからこそ、今できるのは障害者だからといっても毎日仕事にでむき、お金を稼いで家族を養う。
そして困っている人のことを思い、少しでも節電に努力する。
それでいいんじゃあないのかなぁ?

けんど、わしの住んでいるところでもいつ同じように大きな地震がくるかどうかはわからない。
もし。、そのような地震がきたらどうするべきか?
まずは家族が安全に非難できることを願う。
けんど、家族もわしのことを思って一緒に逃げてくれると思う。
なんやかやいっても家族は家族。
最終的にはどうなってもそれぞれがそれぞれの運命にそってしっかり毎日を生きていくしかないんかもね。