グループウェア
わしの勤務する会社のメールや掲示板などを利用するためのグループウェアが7月1日より変わる。
そのための説明会も受けた。
けんど、けんどである。
晴眼者の人なら表示されている内容を目で確認しながらクリックしいしい操作すればいい。
しんかし、視覚障害のわしは音声で確認しながらでないとだめ。
以前のグループウェアの電子メールや掲示板は高価なスクリーンリーダーのJAWSを駆使して操作がどうにかできていた。
新しいグループウェアはどうなのか?
仕事が一段落ついたので試してみた。
わしの会社のパソコンはXP SP3 インターネットエクスプローラーは6である。
使用したスクリーンリーダー&ホームページ閲覧ソフトは「XPリーダー(95リーダーバージョン6.0)」「JAWS バージョン4.5」「ホームページリーダー2.03」である。
さあて、どれが一番よく読んでくれたでしょうか?
じゃじゃじゃじゃーーん。
なんともう過去の遺物となってしまったホームページリーダーでした。
XPリーダーでは一部押せないボタンがある。
JAWSはけっこうすみずみまで読んでくれるが動作が重いし、時々音切れするのである。
その点、HPRはスンラスラと読んでくれてリンクやボタンなども押しやすく反応もええのである。
以外であった。
各部署へのメールの送受信や掲示板へのアップができないとわしの仕事もお手上げなので、本番までにはもっとスムーズに操作できるようにしなければと思うのでした。
そのための説明会も受けた。
けんど、けんどである。
晴眼者の人なら表示されている内容を目で確認しながらクリックしいしい操作すればいい。
しんかし、視覚障害のわしは音声で確認しながらでないとだめ。
以前のグループウェアの電子メールや掲示板は高価なスクリーンリーダーのJAWSを駆使して操作がどうにかできていた。
新しいグループウェアはどうなのか?
仕事が一段落ついたので試してみた。
わしの会社のパソコンはXP SP3 インターネットエクスプローラーは6である。
使用したスクリーンリーダー&ホームページ閲覧ソフトは「XPリーダー(95リーダーバージョン6.0)」「JAWS バージョン4.5」「ホームページリーダー2.03」である。
さあて、どれが一番よく読んでくれたでしょうか?
じゃじゃじゃじゃーーん。
なんともう過去の遺物となってしまったホームページリーダーでした。
XPリーダーでは一部押せないボタンがある。
JAWSはけっこうすみずみまで読んでくれるが動作が重いし、時々音切れするのである。
その点、HPRはスンラスラと読んでくれてリンクやボタンなども押しやすく反応もええのである。
以外であった。
各部署へのメールの送受信や掲示板へのアップができないとわしの仕事もお手上げなので、本番までにはもっとスムーズに操作できるようにしなければと思うのでした。