息子の運転と任意保険 | new暴れん坊商人~視覚障害者の呟き~

息子の運転と任意保険

今回、息子がわしの家の自動車を運転するにあたって気になることがあった。
それは、息子が運転する時に、今のわしが入っている自動車の任意保険で保障がされるかどうかということである。

ネットで調べたがようわからんかったんで車を買った営業の担当に保険の管理もしてもらっているので電話で聞いてみた。
すると、入っている保険の条件でも違ってはくるのだが、わしの場合は年齢制限がされていて同居の家族なら35歳以上でないとだめ。
しかし、それは同居の家族のことであり、独身の別居の子供なら年齢制限はないとのこと。
よって息子は現在大阪に別居していて、免許証の住所も大阪であるため年齢が35歳未満であっても大丈夫だそうな。
しんかし、もし同居の娘が18歳にになり免許をとった時は同居の家族の中で一番低い年齢に条件を変更しなければならない。
もしくは、子供のみ別途条件で入れてやればいいとのこと。

まだまだ知らないことが多いっていうか、車の保険なんて今まで気にしたこともなかった。
毎年更新手続きをするだけで中身についてあまり確認したこともなかったのである。
毎日が勉強ですなぁ?