妻と娘 | new暴れん坊商人~視覚障害者の呟き~

妻と娘

わしと息子の血液型はAB型、妻と娘はB型である。
昨日、ひな祭りで散らし寿司食うわしの前で並んで座っている娘と妻の話を聞いていて、最近の二人は似通っているところが出てきたと思う。
ちょっとした応対の声を聞いてもどちらなのかわからないことがある。
顔はどうなのかはわからないが体型は基本的には似ているんじゃろう。
性格は自分の意見を貫き通し、自分の意見をしっかり持っているところは二人とも同じB型だからこそであろう。
 
一方、わしと息子はどうなのか?
どっちつかずのAB型。
あたりさわりなく生きている。
けんどけっこう計画的にしっかり生きているって感じ。
気になるところはとことん気にして、落ち込む事もあるけれど、いったん「まっ、ええか」と開き直ると今まで悩んでいたことはどうでもよくなる。
けっこう前向きなところがあるのもAB型のええところかもしれない。
 
明日から娘は学年末試験、一夜漬けで音楽聞きながら勉強している様子である。
「お父さん、ちょっと明日でそうなところ読むから聞いてねぇ。」
と、さっきもわしの部屋にやってきた娘。
今回のテストだけでなく日頃のノートの提出や宿題の提出で基礎天はもらえるらしい。
それと今回のテストをたして、それでもだめなら事後課題を出して30点とれば進級できるとのこと。
学生は大変じゃね。
わしの学生時代はどうだったのだろうか?
思いだせない。
そんだけわしも年をとってしまったのであろう。
娘よ。まぁ、けっぱれよ。