節分 | new暴れん坊商人~視覚障害者の呟き~

節分

今日は節分である。
よって夕方、妻とスーパーに巻き寿司を買いに行くとする。
出かける前に1階の両親についでに巻き寿司を買ってこようかと聞いてみると、ちゃっかり親父が近くのスーパーで買って昼飯に食ったとのこと。
おまけにおふくろは近くの神社で豆まきをしていたのでコブクロに入った豆をもらって帰ったとのこと。
一緒に住んでいるとはいえ、それぞれの生活は今までと同じようにそれぞれでやっているという感じでええ具合である。
 
スーパーに行くと惣菜売場は巻き寿司だらけであった。
回線巻き厨子と海老マヨ巻き寿司とヒレカツ巻き寿司を購入。
いわしのピリ辛フライも購入。
節分豆はコブクロになっているものを購入。
親父に頼まれた日本酒の「剣菱」をわしの分も合わせて2本購入。
この剣菱はわしが大学生の頃から、学生仲間では辛口でうまいと評判の酒である。

夕飯食う前にそれぞれの部屋の窓を開けて
「鬼は外、福は内。
とおらんで豆をまく。
今年から一軒家で部屋数が増えたので大変である。
1階の両親の部屋も同じように豆をまく。
両親もなぜかしらうれしそう。

そして、味噌汁と煮物を添えて巻き寿司を西南西に向かってかぶりつく。
わしの子供の頃なんてこんなことやってなかったんけどなぁ?
いつからかこれをやらんといけんような気がするのもおかしなもんである。
明日からまた仕事。
鬼も外に出てしまったことだしがんばるかぁ。