2009年最後のブログ
とうとう12月31日が訪れた。
30日で仕事も終わり、31日から1月3日まで久しぶりの4連休である。
 
大阪の大学に行っているお兄ちゃんも帰って来て久しぶりに家族4人が揃った。
いつもと変わらぬおっとりしたお兄ちゃんの様子を見ているとなぜか安心できるのである。
 
今年は5月に今の一戸建てに両親と同居するために引っ越した。
そして、6月からは2世帯同居が始まったのである。
基本的には1階と2階で今までどおりの別々の暮らしを続けていることもあり毎日が平穏に流れていっている。
昨年末から入院をしていたおふくろも親父も元気になり、下からはテレビを見て楽しそうに笑っている両親の声が響く毎日である。
 
わしはというと、会社での登用試験に合格し、8年前の職場復帰以来、目標としていた2階級昇格を果たす事ができ一段落できた。
来年からはもう一歩、新しい分野での仕事にチャレンジしていきたいと思う。
わしのつたないブログに訪れてくださった皆様、来年もぼちぼち毎日の生活で感じたこと、特に視覚障害者としての体験を中心にかき込んでいきますのでこれからもよろしくです。
皆様にとって良い年となりますように心から願っていますです。
30日で仕事も終わり、31日から1月3日まで久しぶりの4連休である。
大阪の大学に行っているお兄ちゃんも帰って来て久しぶりに家族4人が揃った。
いつもと変わらぬおっとりしたお兄ちゃんの様子を見ているとなぜか安心できるのである。
今年は5月に今の一戸建てに両親と同居するために引っ越した。
そして、6月からは2世帯同居が始まったのである。
基本的には1階と2階で今までどおりの別々の暮らしを続けていることもあり毎日が平穏に流れていっている。
昨年末から入院をしていたおふくろも親父も元気になり、下からはテレビを見て楽しそうに笑っている両親の声が響く毎日である。
わしはというと、会社での登用試験に合格し、8年前の職場復帰以来、目標としていた2階級昇格を果たす事ができ一段落できた。
来年からはもう一歩、新しい分野での仕事にチャレンジしていきたいと思う。
わしのつたないブログに訪れてくださった皆様、来年もぼちぼち毎日の生活で感じたこと、特に視覚障害者としての体験を中心にかき込んでいきますのでこれからもよろしくです。
皆様にとって良い年となりますように心から願っていますです。