回転寿司と新幹線 | new暴れん坊商人~視覚障害者の呟き~

回転寿司と新幹線

今日、久々に家族で回転寿司の「河童寿司」に行った。
半年振りくらいだろうか?席に着いて驚いた。
今まで特別注文をする時に、インターホンで頼んでいた。
それが液晶画面のパネルが付いていて、
「赤だし味噌汁はいかがですか?ビールはいかがですか?」
などと文字での案内が流れているらしい。
それにベルトに流れていない特別注文の寿司もタッチパネルで注文できる。
その品は従業員が席まで持ってくるのではなく、今までのお皿に乗った寿司が流れていたベルトの上にもう一つベルトがあってそこに線路らしきものが惹かれている。
しばらくすると、そこの線路に沿って新幹線の形をした列車が注文のおすしを乗せてピューと走ってくるのである。
そして、注文をした席に到着すると「リリリーーン」とベルがなる。
お寿司の乗ったお皿を取ってボタンを押すと、またピューと作業場まで戻っていくのである。
ぶったまげた。
最近の回転寿司はここまでやるのだろうか?
シャリは少し小さめになったが、ネタは前と一緒で新鮮でうまかった。
またこよーーっと。