windows update | new暴れん坊商人~視覚障害者の呟き~

windows update

 会社のパソコンのWindows UPDATEの設定で自動更新が無効になっていた。
 ということは、昨年11月にこのノートパソコンに買い替え、使用してから2ヶ月間何のアップデートも行われていなかったということである。
 そこで、早速自動更新にして、直接インターネットでWindowss UPDATEを試みる。
 すると、重要な更新で検索したのにもかかわらず、何と50近いアップデートがリストされた。
 それらの全てをダウンロードアンドインストールをした。
 すると、すこぶるパソコンが快調に動き出した。
 いくつものスクリーンリーダーを組み込んでいるので、たまにWindows自体のエラーが出て共生終了をしていたのだが、それがなくなった。
 言えのパソコンもウィルスバスターを2007にダウンして同じくアップデートを適用し快調に動いてくれている。
 その文、OSがMEの初代デスクトップパソコンは今や娘のおもちゃとなっているがまだまだインターネットもつながっているとはいえ、動作が鈍くなってきている。
 ゴミがたまりあげているんでしょうねぇ。
 何か解決の方法はないのかなぁ?
 みんな、がんばれぇ。