パソコンの必要性
2001年に自宅のデスクトップパソコンを購入して7年目になる。
昨年は、今使用しているノートパソコンを新たに購入。
けんど、よーく考えてみると、自宅でのパソコンは、メールの送受信、インターネットの閲覧、息子が音楽をアイポッドで楽しむのに使用しているくらいである。
会社でのパソコンは、仕事には必需品であり、その他もろもろ使いこなしている感があるのだが・・・・・。
そんな自宅のパソコンに20万円近い投資をしているのも何だかなぁ?などと、ふと思った。
まあ、他にもパソコンでいろいろなことができるのだろうが、画面を見ることができない視覚障害者にとっては、用途は限られてくるのかなぁ?
けんど、一般に書かれている文字を見ることができないわしにとっては、音声で確認しながらいろいろな情報を得たり発信できているのだから、20万円も安くはないんかもしれんですね。
パソオクン、パソチャン、これからもよろしくね。
昨年は、今使用しているノートパソコンを新たに購入。
けんど、よーく考えてみると、自宅でのパソコンは、メールの送受信、インターネットの閲覧、息子が音楽をアイポッドで楽しむのに使用しているくらいである。
会社でのパソコンは、仕事には必需品であり、その他もろもろ使いこなしている感があるのだが・・・・・。
そんな自宅のパソコンに20万円近い投資をしているのも何だかなぁ?などと、ふと思った。
まあ、他にもパソコンでいろいろなことができるのだろうが、画面を見ることができない視覚障害者にとっては、用途は限られてくるのかなぁ?
けんど、一般に書かれている文字を見ることができないわしにとっては、音声で確認しながらいろいろな情報を得たり発信できているのだから、20万円も安くはないんかもしれんですね。
パソオクン、パソチャン、これからもよろしくね。