人間ドック
会社で用意された人間ドックに行ってきた。
わしの勤務する店の駐車場を使っての巡回人間ドックのバスである。
バリウム飲んでの胃のX線で1台、胸のレントゲン用で1台、その他は店の会議室を利用して、体重・身長測定、尿検査、血圧、血液検査、視力・眼底検査、聴力検査、肺活量、心電図、問診である。
昨年はあった腹部のエコーはなかった。
9時からの開催であったが、昨年8時30分頃行ったら、20番目くらいになり、12時近くまでかかったので、今年は8時20分頃妻に車で送ってもらった
やったーーの3番目。
ほとんどが店で働く社会保険加入のパートのおばちゃんであり、おまけにわしは白杖片手に立っている視覚障害なので1番でやってもらった。
もちろんサポートもばっちしであった。
それぞれの場所でのリレー式で手引きをしてくれ非常に助かった。
おかげで9時40分頃終了し、本社には10時に着き仕事をすることができた。
今年で10回目くらいのバリウムであったが、下剤を飲んでペットボトルのお茶をガブガブ飲んでもなかなか白いウンチが出てくれなかった。
一夜あけての5時ごろやっともよおしボコボコと硬くなった白い物体が出てくれたのだが、家の小さい便器の水ではなかなか流れてくれないらしい。
後から入った妻が、
「今年もこやつが流れてくれないのよね。」
とブツブツ言いながらも後始末をしてくれた。
そう、わしは見えないのではたして白い物体が流れているのかいないのかわからないのである。こればっかりは触って確かめることもできんしね。
いつも、肝機能障害気味、糖尿病気味、高脂血漿気味のわしではあるが、今年は妻と5月くらいから毎日夜1時間くらいのウォーキングをしているし、ここだけの話、盆以後10日間、お酒を一滴も飲んでいないので今年は昨年よりはいい数値が出るかななんて思っている。
どんなんじゃろうね?
わしの勤務する店の駐車場を使っての巡回人間ドックのバスである。
バリウム飲んでの胃のX線で1台、胸のレントゲン用で1台、その他は店の会議室を利用して、体重・身長測定、尿検査、血圧、血液検査、視力・眼底検査、聴力検査、肺活量、心電図、問診である。
昨年はあった腹部のエコーはなかった。
9時からの開催であったが、昨年8時30分頃行ったら、20番目くらいになり、12時近くまでかかったので、今年は8時20分頃妻に車で送ってもらった
やったーーの3番目。
ほとんどが店で働く社会保険加入のパートのおばちゃんであり、おまけにわしは白杖片手に立っている視覚障害なので1番でやってもらった。
もちろんサポートもばっちしであった。
それぞれの場所でのリレー式で手引きをしてくれ非常に助かった。
おかげで9時40分頃終了し、本社には10時に着き仕事をすることができた。
今年で10回目くらいのバリウムであったが、下剤を飲んでペットボトルのお茶をガブガブ飲んでもなかなか白いウンチが出てくれなかった。
一夜あけての5時ごろやっともよおしボコボコと硬くなった白い物体が出てくれたのだが、家の小さい便器の水ではなかなか流れてくれないらしい。
後から入った妻が、
「今年もこやつが流れてくれないのよね。」
とブツブツ言いながらも後始末をしてくれた。
そう、わしは見えないのではたして白い物体が流れているのかいないのかわからないのである。こればっかりは触って確かめることもできんしね。
いつも、肝機能障害気味、糖尿病気味、高脂血漿気味のわしではあるが、今年は妻と5月くらいから毎日夜1時間くらいのウォーキングをしているし、ここだけの話、盆以後10日間、お酒を一滴も飲んでいないので今年は昨年よりはいい数値が出るかななんて思っている。
どんなんじゃろうね?