最近の若い者は | new暴れん坊商人~視覚障害者の呟き~

最近の若い者は

 最近は、こんなわしでも、
「最近の若い者は・・・。」
なんて言ってもいい年になっちまった。
 けんど、最近の若い者はまんざらすてたもんでもないと思う。
 
 交差点で点字ブロックに沿って歩いているわしを見つけると、
「すいませーーん。」
とすぐによけてくれるのは高校生・中学生だし。
 コンビニにちょっとした買い物をしようと白杖片手に入って来たわしをみると、
「何かお手伝いしましょうかぁ?」
と、即効で話しかけてくれるのは大学生くらいのアルバイトくんである。

 そんな訳で、
「最近の若い者は。」ではなくて、
「最近の大人は。」って方が正しいのかしらん?