人事異動のシーズン | new暴れん坊商人~視覚障害者の呟き~

人事異動のシーズン

 いつも訪問しているとある方のブログで、
京言葉変換
というページが紹介されていた。
 これって、自分で書いた標準語の文章を、京都弁に変換してくれるページである。
 そこで、今日は、このページで変換した文章で書いてみた。

 春の人事異動のシーズンとなり、我が社かて120年の人事異動が発令された。
 あたり前わしは該当しへなんだが、おんなじ部署の人事部かて新しく31歳の社員が転勤してきた。
 採用を担当する男の子で、人事部に抜擢さはるだけあって、まじめで人当たりのよさそへんなやつである。
 せやけど、この子が前の机に座ってすぐに気が付いた。
「こいつ、タバコ吸うな?」
 
 そへん、我が人事部には7人モン社員がいるのやけど、シトリもタバコを吸わへんさかいある。
 けんど、わしも含めて3人はここ3年くらいで禁煙してる。

 今となっては、さらさら吸いたいとは思わへんが、一べべ時間やらなんやらで、昼食をわしらと食いに食堂へいかはった後、どへんするのやろうか?
「ちーとばかし一べべしてきまんねん。」
と、仕切りで区切られた喫煙室に逃げ込むのやろうか?

 実は我が社の会長はもと愛煙家やったが、とあるやまい以後禁煙してる。
 さらにここ数年で何人かの社員が、脳梗塞、心筋梗塞やらなんやらで死亡してるのやけど、いずれも愛煙家やったらしい。
 よって、先日、社内メールで
「社員の皆はんは禁煙するように!」との通達がでた。

 しかーし、昨年新しく就任した社長はこりゃまた愛煙家やさかいある。
 そのために就任後喫煙室を特別に作ってしもたほどである。

 さーて会長が勝つか、社長が勝つか、楽しみでっせー。