大晦日に思う
2006年もあとわずかで終わる。
今年一年、あっという間であったような長かったような・・・?
子供のこと、自分の仕事のこと、視覚障害者としての生き方。
まあ、大きな病気もせずに、家族の皆、大晦日を迎えることができたのだから一安心です。
今年の年末は30日から1日まで3連休を取りました。
昨日から窓ガラス付記・お風呂の掃除・車の掃除とよく体を動かしましたです。
それに、北側にあった娘の部屋と南に面した夫婦の寝室を入れ替え、それぞれの部屋も大掃除をして、心機一転、2007年を迎えるべく準備万端です。
昨日ショッピングセンターに妻と買出しに行き、刺身にお肉、カニにおせち、花に注連縄と開墾できました。
こんなに準備万端で大晦日と正月を迎えるのは久しぶりなような気がします。
来年は、風水なんぞにも凝って、我が家にいい風を吹き込んでやろうともくろんでいる次第です。
よっしゃ、来年もがんばんべぇ!
今年一年、あっという間であったような長かったような・・・?
子供のこと、自分の仕事のこと、視覚障害者としての生き方。
まあ、大きな病気もせずに、家族の皆、大晦日を迎えることができたのだから一安心です。
今年の年末は30日から1日まで3連休を取りました。
昨日から窓ガラス付記・お風呂の掃除・車の掃除とよく体を動かしましたです。
それに、北側にあった娘の部屋と南に面した夫婦の寝室を入れ替え、それぞれの部屋も大掃除をして、心機一転、2007年を迎えるべく準備万端です。
昨日ショッピングセンターに妻と買出しに行き、刺身にお肉、カニにおせち、花に注連縄と開墾できました。
こんなに準備万端で大晦日と正月を迎えるのは久しぶりなような気がします。
来年は、風水なんぞにも凝って、我が家にいい風を吹き込んでやろうともくろんでいる次第です。
よっしゃ、来年もがんばんべぇ!