検索エンジン
うーーん、どうもいつもの調子が出ない今日この頃です。
さて、わしはいつもインターネットで検索する時は、「グーグル」を使用している。
日本では「ヤフー」を使っている人が多いのだが、アメリカやイギリスなどでは、「グーグル」が大半を占めているそうである。
そして、この「グーグル」に勤務している社員の日常や、会社の経営方針などをテレビで紹介していた。
それによると、社員は会社での食事はバイキング形式で3色無料、上司に仕事の指示をされるのではなく、自分で企画立案し、会社のサイトにアップして、賛同者を探し、それを実現していくそうである。
社員の採用も、会社の幹部が面接するのではなく、その部署の社員全員が面接官となり、「この人となら一緒に仕事ができるな。」と全員が賛同して、採用が決まるそうである。
そこで、もっと「グーグル」の検索エンジンを活用しようと、アカウントを作成し、自分専用のカスタマイズした仕様にしようと思い、アカウント作成画面に入った。
そこでは、メールアドレスとパスワードを入力し、画面の上部に表示される数字を最後に入力するのであるが、視覚障害で画面が見えないわしにとってはどないしたらよいのかと迷っていた。
すると、別のボタンがあり、それを円たーすると、音声でもその数字を教えてくれたのである。
すごいですねぇ。さすが「グーグル」ですねぇ。
ついでに言うと、この「グーグル」、今、流行の画像アップサイト「YouTube」と業務提携をしたとのこと。
久しぶりにこの「YouTube」にアクセスして、昔大ファンだった「南野陽子」の歌を何曲か聞いいちゃいましたです。
画像も出ているのですが、どう眼を凝らしてもそれは見えないんですよねぇ。
昔見えていた頃のナンノちゃんはかわいかったなぁ。
声もえかったなぁ。
クリクリっとした眼もかわいかったなぁ。
「スケバン刑事」や「ハイカラさんが通る」の頃の、ナンノちゃんは最高だったなぁ。
今でも、このナンノちゃんと握手でもできたら卒倒しちゃうかもしれんです。
実は、妻は若い頃はナンノちゃんに似ているとよく言われてましたです。 ウフ
今、またその姿が見えないのは残念です。
またいつの日か視力が蘇ったら、妻と息子、娘の顔を見た次には、ナンノちゃんを見よーーーっと思ったのでした。
さて、わしはいつもインターネットで検索する時は、「グーグル」を使用している。
日本では「ヤフー」を使っている人が多いのだが、アメリカやイギリスなどでは、「グーグル」が大半を占めているそうである。
そして、この「グーグル」に勤務している社員の日常や、会社の経営方針などをテレビで紹介していた。
それによると、社員は会社での食事はバイキング形式で3色無料、上司に仕事の指示をされるのではなく、自分で企画立案し、会社のサイトにアップして、賛同者を探し、それを実現していくそうである。
社員の採用も、会社の幹部が面接するのではなく、その部署の社員全員が面接官となり、「この人となら一緒に仕事ができるな。」と全員が賛同して、採用が決まるそうである。
そこで、もっと「グーグル」の検索エンジンを活用しようと、アカウントを作成し、自分専用のカスタマイズした仕様にしようと思い、アカウント作成画面に入った。
そこでは、メールアドレスとパスワードを入力し、画面の上部に表示される数字を最後に入力するのであるが、視覚障害で画面が見えないわしにとってはどないしたらよいのかと迷っていた。
すると、別のボタンがあり、それを円たーすると、音声でもその数字を教えてくれたのである。
すごいですねぇ。さすが「グーグル」ですねぇ。
ついでに言うと、この「グーグル」、今、流行の画像アップサイト「YouTube」と業務提携をしたとのこと。
久しぶりにこの「YouTube」にアクセスして、昔大ファンだった「南野陽子」の歌を何曲か聞いいちゃいましたです。
画像も出ているのですが、どう眼を凝らしてもそれは見えないんですよねぇ。
昔見えていた頃のナンノちゃんはかわいかったなぁ。
声もえかったなぁ。
クリクリっとした眼もかわいかったなぁ。
「スケバン刑事」や「ハイカラさんが通る」の頃の、ナンノちゃんは最高だったなぁ。
今でも、このナンノちゃんと握手でもできたら卒倒しちゃうかもしれんです。
実は、妻は若い頃はナンノちゃんに似ているとよく言われてましたです。 ウフ
今、またその姿が見えないのは残念です。
またいつの日か視力が蘇ったら、妻と息子、娘の顔を見た次には、ナンノちゃんを見よーーーっと思ったのでした。