将来の住みか | new暴れん坊商人~視覚障害者の呟き~

将来の住みか

 今住んでいるのは社宅である。
 といっても、普通のマンションの一室を会社が借り手、そこに家族で澄んでいる。
 家賃の内、半分は会社、半分は社員の給与から添引きされているのである。
 
 広島にはわしの持ち家であるマンションがあり、そこは現在賃貸に出している。
 将来的に広島に戻る可能性はほとんどない。
 いくら家賃収入で住宅ローンを払っているとはいえ、このまま持ち家のマンションを保有する意味もないような気がする。

 そこで、将来のことも考え、買い替えも視野にいれて、今の家の近くに新たなマンション購入をもくろんでいるのである。
 実際はどうなるかわからんが、駅の近くにいい物件があり、先週の日曜日に、モデルルームを見に行った。
 高嶺の花と思っていたのだが、実際に最新のマンションを見ちゃうと、今の借家と比べてしまい、心が揺らぐのである。
 何といっても、新幹線も止まる、JRの駅から徒歩8分で、最新のバリアフリー仕様なのがいい。
かなり、年もくってきたし、広島の持ち家のマンションも築7年目であり、買い替えには最後のチャンスかもしれない。

 いろいろなHPを聞いて、情報収集をしているが、うまくいけば、現在のマンションを買い取ってもらい若干の自己資金を投入して、新たな住宅ローンも組めれば、来年の6月には入居できるかもしれない。
 まあ、家族とともに、将来を見据えて、じっくり考えよう。