大雨洪水警報
朝起きると雨がボチボチ降っていた。
何気なくラジオの天気予報を聞くと、わしの住んでいる地方に「大雨洪水警報」がでているのを知った。
外はそれほどのこともないのに、
「ほんまかいのぉ?」
と思いつつ、電話でNTTの地方の天気予報を聞こうと思い、「177」をダイアルした。
すると、「プープー」と繋がらない。
皆考える事は一緒で、確かな情報を聞こうと思っているのじゃろうね。
やっとつながったNTTの天気予報でも6時30分現在で「大雨洪水警報」が出ていた。
台所で弁当を作っていた妻にこのことを話すと、子供部屋からお兄ちゃんが出てきて、
「何?大雨洪水警報かぁ。」
と聞いてくる。
中学校も高校も朝の自店で警報が出ていると学校が休みになるのである。
結局、子供達は自宅待機で学校休み。
妻は、
「会社も休みにならんかいねぇ?」
とうらめしそうである。
「学校が休みなら、もうちょっとゆっくり寝ようーーと。」
子供達二人は、再びベッドに潜り込んだ。
全国的には何十名もの支社と行方不明者が出たらしい。
ほんま、人の運命はわからんもんですね。
こうやって、今生きていられるのもありがたいことですよね。
随分前にやっていた、NHKの朝ドラマではないけれど、
「生きてるだけで、丸儲け・・・!」
であります。
何気なくラジオの天気予報を聞くと、わしの住んでいる地方に「大雨洪水警報」がでているのを知った。
外はそれほどのこともないのに、
「ほんまかいのぉ?」
と思いつつ、電話でNTTの地方の天気予報を聞こうと思い、「177」をダイアルした。
すると、「プープー」と繋がらない。
皆考える事は一緒で、確かな情報を聞こうと思っているのじゃろうね。
やっとつながったNTTの天気予報でも6時30分現在で「大雨洪水警報」が出ていた。
台所で弁当を作っていた妻にこのことを話すと、子供部屋からお兄ちゃんが出てきて、
「何?大雨洪水警報かぁ。」
と聞いてくる。
中学校も高校も朝の自店で警報が出ていると学校が休みになるのである。
結局、子供達は自宅待機で学校休み。
妻は、
「会社も休みにならんかいねぇ?」
とうらめしそうである。
「学校が休みなら、もうちょっとゆっくり寝ようーーと。」
子供達二人は、再びベッドに潜り込んだ。
全国的には何十名もの支社と行方不明者が出たらしい。
ほんま、人の運命はわからんもんですね。
こうやって、今生きていられるのもありがたいことですよね。
随分前にやっていた、NHKの朝ドラマではないけれど、
「生きてるだけで、丸儲け・・・!」
であります。