ノートパソコン購入? | new暴れん坊商人~視覚障害者の呟き~

ノートパソコン購入?

 先日の登用昇格により、新資格での登用セミナーがあるそうだ。
 そこで、上司の部長から、
「暴れん坊商人さん、今度のセミナーでの筆記や配布資料の読みはどうするのですか?」
と聞かれた。

 わしは、配布資料は事前に電子データ化しておいて、当日の講義の内容はMDに録音しながら、自前のノートパソコンを持参して、読み書きをする予定だと告げた。
 けんど、今は自宅にはデスクトップパソコンしかなく、そのパソコンも購入して6年目に入る事もあり、新しくB5型のノートパソコンを購入することになった。
 やったーー。うれぴーーー!

 そこで、今日の休みを利用してインターネットでパソコンはどのメーカーのどの機種がよいのか?そのパソコンのインターネットへの接続はどうすればよいのかなど、いろいろ調べてみた。
 すると、わしが今住んでいる集合住宅は、NTTのビーフレッツのマンション型を利用できるそうであり、これだと今のADSLと同じ料金で、光ファイバー接続ができるそうな。
 けんど、また、プロバイダーは変えなくても、コース変更の手続きや機器の新たな設置と設定をしなければならないので、しばらくは今のADSL接続のまま、ハブをかましてLANケーブルを分配して、2大のパソコンを有線でつないじゃろうと考えておりますです。
 
 どこのメーカーのどんな機種のB5型のノートパソコンがいいのかなぁ?
 スクリーンリーダーも当然いれちゃらなければいけんので、迷ってます。
 もし、わしのこの記事を見られて、お勧めの機種がありましたら、誰か、おせーーて、おせーーて、お願いしまーす。