わしの方言は何? | new暴れん坊商人~視覚障害者の呟き~

わしの方言は何?

 わしの生まれは山口県である。
 その後、子供時代は、島根県、広島市、岡山市を経て、就職後は、またまた、山口県、広島県、岡山県、兵庫県の店をあちこち点々とし、今は、姫路市に住んでいる。

 そこで、わしの話す方言は何か?と考えてみたが、やっぱし、広島弁、山口弁が中心のようである。
 当然、このブログでも、そのような方言で書いているようである。
 
 ここ、姫路に来て、4年になるが、わしは相変わらずである。
 勤務している会社は、同じグループ内で合併を繰り返していて、半分は関西弁、30%は広島弁、20%は山口弁が行き交っている。
 皆、自分の方言をくずそうとはしていないようである。

 一方、子供たちも、標準語で話しているようである。
 けんど、なぜかしら妻は関西弁で話すことが多くなってきた。
 なぜかしらん?
 まあ、意識して、地元の方言で話すよりは、自然に出てきた言葉で話せばいいかぁと思うのでした。