インターネットバンキング | new暴れん坊商人~視覚障害者の呟き~

インターネットバンキング

 視覚障害者にとって、何が困るかといったら、やっぱし銀行でのお金の入出と振込み操作ができないことですかねぇ?
 今のわしの視力・視野では、絶対あのタッチパネルの操作は無理じゃしね?
 郵便局では、キーボードと音声での操作は可能じゃけど、その郵便局に行くまでが難儀じゃしね。
 
 と言う事で、定期的にお金の振込みをしなければいけない銀行では、インターネットバンキングサービスを利用してます。
 実は賃貸に出してる持ち家がありまして、そこの住宅ローンは、基本的には、賃貸料にてまかなえているのですが、年に2回のボーナス時には、いくらか余分に振り込んでないといけないんです。
 そこで、年に2回、残高を確認して、ボーナス月の引き落とし金額を試算して、足りない分を振り込むという作業が生じる訳でして。
 ところが、その取引先の銀行は、今、住んでいる近くには、なくって困っていたんですよねぇ。

 そこで、インターネットバンキングサービスができるように登録したら、何と、インターネットで音声を頼りに、残高照会と振込みができるじゃないですか。
 うれしいですねぇ。
 けんど、最近、ログインIDやパスワードなどを直接入力するのでなく、ソフトキーボードと称して、マウスで番号をクリックしなければいけない場面も出てきたりして、ちょっと困った感もありますです。

 まあ、完璧ではないけれど、家族のサポートを受ければ、自宅でどうにかなっちゃう時代がきてるんですねぇ。
 後はそのページがバリアフリーな作りであれば、言う事ないんですけど。
 どうなってくんでしょうねぇ?