肝臓クンのその後 | new暴れん坊商人~視覚障害者の呟き~

肝臓クンのその後


 今日、人間ドッグの再検査にて、最初に病院へ通院後、1ヵ月半後、3回目の検査に行ってきた。

 今回は、食事摂取後2時間後の血糖値を測定した。
 その数値は170。
 前回の、空腹時の血糖値は118であった。
 糖尿病と診断されるのは、食後2時間後の血糖値が200ミリグラム以上、空腹時血糖値が126ミリグラム以上とのことである。
 しかーーし、正常値は、食後2時間後が140ミリグラム以下、空腹時血糖値が100ミリグラム以下である。
 よって、わしは境界型の糖尿病予備軍だとのこと。
 結局は、食事のコントロールと、毎日の適度な運動をしていれば心配することはないとのことであった。
 
 また、コレステロール値は188と正常範囲内。
 それよりもうれしかったのは肝機能を示す数値がいずれの値も正常範囲内におさまったことであった。
 人間ドッグでひっかかった時は、完全な異常数値であった。
 1ヵ月半、毎日飲んでいた焼酎を1週間に一日だけにして、毎日適度な運動をしたおかげで肝臓クンは復活したようであった。
よかったのぉー。
 肝臓クン、頑張ったネ!
 けんど、数値が正常になったとはいえ、2~3日に1日の休肝日は必要である。
 
 今、通院している病院が自宅から遠く、毎回通院のために、妻に会社を休んで連れて行ってもらわなければいけないので、今後は、コレステロールを下げる薬をもらうためだけに、近くの病院へ転院してもOK、検査は、1年に一度の人間ドッグと、半年に一度暗いの血液検査だけで良いそうである。
 まあ、Eランク、再検査通告を受けた時から、どうにか安全県内に入ったようである。

 今日は、大晦日と元日に連チャンで飲んで以来の飲酒ができるぞーー!
 正月に食い忘れた、カマンベールチーズをつまにみ、焼酎の「いいちこ」をお湯割で飲んじゃろーーーっと!