平日休みの時に行く「寄席」は、心のオアシスです。


久々に行った池袋演芸場。


こじんまりとした空間が大好きです



今日の演目(敬称略)


林家 つる子   「桃太郎」  ※前座

入船亭 遊一   「たらちね」

入船亭 扇里   「ぞろぞろ」

五明楼 玉の輔  「生徒の作文」

浮世亭 とんぼ  漫才

横山   まさみ

桂  藤兵衛    「?」中国のお話

林家 しん平    「無精床」


お仲入り


三遊亭 萬窓    「紀州」

三遊亭 歌武蔵  「漫談」

ダーク 広和    「奇術」

入船亭 扉好    「明鳥」



スカイツリーのお披露目日にかけたマクラが多く、

特に歌武蔵師匠は2年前に、スカイツリーの高さである634メートル(むさし)にかけて、ゲスト依頼があったにも関わらず、その後声をかけてもらえず・・・

抵抗として、今日の朝に、東京タワーへ行った話は印象的でした。


古典落語がメインで色物が少ない日でしたが、久々の落語を楽しむことができました♪