人口68,000人。

5歳児以下と85歳以上の方を除くと約63,500人の小さな街で、今月から週末限定のステーキフェアを実施したところ、一ヵ月(10日間)に1,300人もの来店がありました!

 

これ、凄くないですか!

人口の2%ですよ!

 

お店のある場所は街の高台にあり、利便性から考えても商売に適しているとは言い難い立地条件です。

 

だがここでテストマーケテイングしたことにより、Withコロナ時代を生き残るヒントを発見した気がするんですよね。

 

それと、我々がBeforeコロナに訪日外国人観光客から高い評価を頂けたのは、飲食業を超えたサービスをコツコツとやっていたからであり、業種業態の問題ではなく、真心とお節介精神を大切にしてきたからだということを現場が思い出してくれたことも大きい。

 

利益よりも、心ですよ。

 

やはりそれを忘れてはいけませんね!