新しい空気清浄機! | 男40代管理職、育休1年間取得!

男40代管理職、育休1年間取得!

40代の男性による育休取得ブログです。
家族は僕と嫁と8歳の娘と、生まれたての男の子です☺️

空気清浄機レビュー


メイドイン新潟


空気清浄機を買いました電球
色々と悩んだんですがダイニチのCL-HB922という
日本生産の空気清浄機にしました
にっこり日本メーカーの中国生産じゃなくて新潟で作っているやつ

特徴はパワフルだけど静かで
ウィルスも取れちゃうというところ
バイキンくんインフルエンザウィルスの大きさは0.1μm程度でこの空気清浄機は0.03μmまで除去可能とのこと

我が家はそこまで広い部屋はないけど
38畳まで対応で相当パワフルおにぎり


エアドッグと迷ったけど
2ヶ月に一回の清掃が初めはやってもだんだんしなくなるだろうなと思って
フィルタ交換式にしました
赤薔薇

雑誌の家電批評ってので
家電オブザイヤーにも選ばれたみたい
キラキラ

ちなみにこの空気清浄機は
覆面レスラーのスーパーササダンゴマシンさんの正体が勤めている会社が
部品金型をダイニチに納めています
お団子

使ってみての感想は静か!です
zzz
自動運転で使っているけど、
汚れや匂いの感知レベルも選べるので
とりあえずどちらの感度も上げてみましたが
匂い強めのおかずにも反応するし匂いだけ下げようかな凝視ご飯中に頑張って運転してる

あとは地味に嬉しい機能が、
自動運転の時のMAX風量をターボか強で選べるところ。
ターボだと音が大きいので強までしか上がらないようにしました
!

下から空気を吸って上に出す


来年の花粉シーズンは今年より楽になりますよーにふんわり風船星