こども医療費助成制度 | 男40代管理職、育休1年間取得!

男40代管理職、育休1年間取得!

40代の男性による育休取得ブログです。
家族は僕と嫁と8歳の娘と、生まれたての男の子です☺️

こども医療費助成制度


大阪市の制度


大阪市では子供の医療費助成という制度があります。

ざっくり言うと健康保険も絡めての制度ですが
病院に行っても1日につき500円までの自己負担だよー!
1ヶ月でどれだけその病院にお世話になっても2日分(1000円)までの自己負担で良いよー!
対象の子供は
大阪市に住んでいて0-18歳の子供達
食パンメロンパンコッペパン

去年の8月に赤ちゃんが産まれた際ですが
新生児一過性多呼吸と診断されて
大きな病院に転院しました。

10日入院したのですが
その時の費用請求が来ました。

医療費の総額は約98万円。
ただ自己負担は1000円でした。
※オムツ代とかの実費は別途です

普段はお給料から税金がいっぱい引かれて
ウーンと感じることもありますが
こういう困った際に公的機関が助けてくれるのですね。

大阪市ありがとう
!!


入院ってお金けっこうかかりますね