9日、国会を35日間延長し、12月15日までの会期となりました。


さて、1989年11月9日は、ドイツを分断していたベルリンの壁が取り壊され、東西ドイツの統一がなされた日です。これを機に、東欧の国々の民主化がなされ、冷戦の終結のきっかけとなりました。


あの当時、TV画面の中で歓喜するベルリン市民の姿に、民衆の持つ力を再認識させられたことを思い出します。民衆が新体制を構築し、新たな国家像を模索する可能性。一人一人の国民が持つ民意の大切を学んだ、歴史的な出来事でした。


日本では、国内的な「規制の壁」が数多く残っています。様々な壁を取り壊し、豊かな市民生活を提供できるようにありたいと思います。