4月3日、経済協力開発機構(OECD)が06年政府開発援助(ODA)実績速報 を公表しました。


それによると、わが国の支出額は、前年比11.7%減の116.1億ドルで、米英に次ぐ第3位となりました。これは1982年以来24年ぶりのことです。2月にDACのマニング議長と懇談 しましたが、議長は、日本のODAが2010年には世界で第5位になると予測していると述べていました。


わが国が財政健全化の大きな課題を背負っていることは事実ですし、歳出改革に真摯に取り組んでいかねばならないことも当然であります。


それを踏まえた上で考えなければならないのは、中長期的な視点で、なぜ、わが国は外国に経済協力を行うのかということです。近く取りまとめる経済協力特別委員会の提言は、こうした視点で、ODAの効果的かつ戦略的実施のための具体的な柱を示したいと考えているところです。