2018/10/8/12:25 | 柴+シェパードのブログ

柴+シェパードのブログ

ブログでは「愛犬(レイ)と一緒に過ごしたこと」や「色んな出来事」などを書いています。
柴+シェパードのブログを宜しくお願いします。


2018/10/7/14:45

10/6(土)のレイのお散歩

こんにちは。
いつも柴+シェパードのブログを、ご利用して頂きありがとうございます。

1
2

3

4

5

一昨日のレイのお散歩では、吉成一丁目➡️吉成二丁目➡️大覚寺…という順番に道を歩いて、自宅に帰りました。

自宅に帰った後は、レイを浴室に連れて行って、シャワーのお水を飲ませてあげたり、身体の毛の周りをブラッシングしてあげたり、足の周りを洗ってあげました。

12:00前には、レイお姉さんと姪っ子ちゃんと甥っ子ちゃんが自宅に遊びに来てくれたので、一緒に遊んであげました。

6

レイは部屋や廊下の周りを自由に歩き回ったり、鞄の上でくつろいだり、姪っ子ちゃんが歩いていた時は、姪っ子ちゃんに近づいて、後ろから歩いていました。

7

8

9

10

姪っ子ちゃんは、せんべいチョコレートなどのお菓子を食べたり、寝転がってゲラゲラ笑ったり、チップデールドラえもんのぬいぐるみを手に持って遊んだり、スポンジ式のつみきを組み立てたり、落書き帳にお絵かきをして遊んでいました。

姪っ子ちゃんは、つみきを組み立てていた時は、上手に組み立てることが出来て、とても賢いです。

他には、レイの尻尾を掴もうとしたり、頭を撫でていました。

レイの頭を撫でた時は、上手に撫でることが出来て、とてもエラくて、優しいです。

姪っ子ちゃんは、日々活発になってきたので、また一段と成長した姿を見てみたいです。

11

12

甥っ子ちゃんは、両手でドラえもんのぬいぐるみを持ったり、部屋の中の周りをはいだり、一人でていぶるの上に掴まったり、レイお姉さんに掴まってもたれていました。それから、レイの上にも掴まろうと思い、もたれようとしていましたが、それが両手で、レイの身体の毛を掴んでしまう形になってしまいました。

甥っ子ちゃんが一人で、ていぶるやレイお姉さんに掴まって、もたれることが出来るなんて、成長したと思いました。

甥っ子ちゃんは、そのうち歩けるようになりますので、成長する姿がまた見れるのが、とても楽しみです。

13

⬆️姪っ子ちゃんと甥っ子ちゃんのツーショットです。

14

15

16

17

姪っ子ちゃんに、スマホのPECOというアプリで、ワンちゃんの動画を視聴させてあげたり、柴犬ひかりいちごと猫ミルキー柴犬まるさんぽという本を読ませてあげました。

姪っ子ちゃんは、柴犬ちゃんを見て、「しいぬ」と言っていました。

レイお姉さんとレイお父さんが「しば」と「いぬ」という言葉を離して教えてあげたら、姪っ子ちゃんは「しば」「いぬ」と、離しながら言葉を喋るようになりました。

姪っ子ちゃんは、単語も少しずつ覚えてきて、喋れるようになって、成長して、とても嬉しいです。

甥っ子ちゃんも、そのうち、単語を少しずつ覚えたら喋るようになると思いますが、甥っ子ちゃんも早く単語を覚えて、喋れるようになるのが、とても楽しみです。

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

⬆️Twitterでツイートした記事です。

27-1
⬆️Instagramで投稿した記事です。

28

ぴろこさん
旦那さん
ひかりちゃん
いちごちゃん
ミルキーちゃんのブログの記事を、リブログさせて頂きます。

柴+シェパード
レイ