ajito ism【12月15日で閉店】@大井町
約2ヶ月ぶりとなる「ajito ism」に再訪問しました。
昨日に引き続きajito ismをアップします。
改めて書きますが2週間後12月15日で閉店し、13日・14日・15日はリピーターさんや常連さん限定で営業とのこと。
この日のイレギュラーは冷やし味噌まぜそばでした。
注文したのは「つけ麺 ペペロッソ 並」¥880+「〆のリゾット」¥220
前回食べたロッソの辛口Ver.となり、いずれ1度は食べてみたいと思ってました。
ルックス的には麺の上にのせられたものだけ異なり、他はロッソと同じです。
つけ汁は濃厚トマトソース。
野菜類・ニンニク等のとろみと上質な背脂に魚介出汁をブレンドしたトマトベースのソースでトマトメインな味わいにも感じるかもしれないが巧みなバランスでトマト感が主張し、背脂の脂本来のコクもトマトソースにベストマッチ!
麺は「菅野製麺所」の太ストレート。
加水率高めの冷水で締めた絶妙なコシが堪能できる食感。
濃厚トマトソースが絡みまってきます。
麺の上に振りかけられたパルメザンチーズとブラックペッパーに、ニンニク・ショウガの入った辛味オイルが和えられ結構辛いのかと思いきや少し辛いくらいでした。
ニンニクとショウガの風味も適度に際立ち、ペペロッソファンの方もかなりいたと思う。
具はカットチャーシュー・トマトジュレ・ベリーリーフ・万能ネギ・フライドオニオン・パルメザンチーズ。
一口サイズチャーシューは柔らかく十分美味しい。
〆のリゾットは毎回頼んでる訳ではないけど、お腹に余裕のある方は間違いなく頼んだほうがいいです。
ロッソもペペロッソも美味しかったな~☆
もうつけ麺類の提供は終了してるので食べることはできないが、いい思い出として永遠に残るはず。
この後もまだ再訪してますが、また徐々にアップしていきます。