決算特別委員会 環境清掃費の質疑

 

昨日は決算特別委員会の内、環境清掃費の質疑があり、トップバッターで登壇いたしましたニコニコ

 

質問内容は下記2点になります。

 

みなとタバコルールについて

 

食品ロス削減の取り組みについて

 

本日はみなとタバコルールについて書かせていただきます。

 

みなとタバコルールとは

 

区のHPへより抜粋

 

※令和3年10月〜は加熱式タバコも規制対象になりました(電子タバコは対象外です)

 

港区では、タバコルールを守るように巡回員の見回り指導、喫煙所の設置や、設置に対する助成金などを出しております。

 

しかし、路上喫煙やタバコのポイ捨ては後を立たず、区のホームページによると、今年の7月に巡回指導員が行った、指導件数は約5,800件と、かなりの数に上っております。

 

先ずは、みなとタバコルールを浸透させる取り組みについて質問いたしました。

 

巡回員の体制や取り組み

巡回指導員は平均27班/54人体制で活動しており、路上喫煙や喫煙所のはみ出し喫煙などルールが守られていないところはルールが定着するまで立哨指導しているそうです。

 

また、ルールが守られないところ(個人や会社・業者など)への個別訪問や、指導要請があったところへの出動する等の対応をしております。

 

個別要請(通報)の件数もかなりあるとの事だったので、必要に応じて増員をお願いしました。

 

お台場海浜公園の巡回強化について

 

私は毎週日曜日の早朝に、「レインボーキャップ」というお台場海浜公園周りの清掃ボランティア活動に参加しておりますにっこり

 

レインボーキャップは26年以上活動を続けている団体で、お台場のごみ問題やタバコルールについて、多くの声が寄せられております。

 

お台場海浜公園は、観光地という特色と、海岸に長く滞在する方が多いことから、特にタバコのポイ捨てが酷く、デッキなどの腰掛けられる場所にはことごとく吸い殻が捨ててあります。

吸い殻が捨ててある場所についても、喫煙禁止場所なので、重点的にお台場海浜公園の巡回をしていただきたい旨、要望いたしました。

 

区からも巡回指導員や青色パトロールの巡回など、強化するとの回答をいただきました❣️
 

 

密閉型喫煙所と喫煙所の増設を要望

 

令和3年度に新橋駅のSL広場にある指定喫煙場所が、パーテーションで仕切られていたものからコンテナ型に密閉化されました。

 

それ以降は区内各地に拡大し、現在は田町駅や都立芝公園など5か所にまで増えています。
 

ただ、公共の場所には通行人が煙を吸ってしまう喫煙所がまだまだあるため、ぜひ拡げていただきたいと要望しました。


今後の計画では、品川駅港南口の喫煙所が密閉化される予定との事でした。

 

罰則化の声も

審判・レフェリーのイラスト「ホイッスルを拭くレフェリー」

 

今回の質疑で、他の議員から千代田区が罰則化したことを例に挙げて、罰則化をすべきとの要望が挙がり、「今のところは予定はないが、先行自治体の同行を調べます」との回答がありました。

 

私も賛成の立場ですが、先ずは足りない喫煙所不足解消に向けて取り組み、その上で減らない場合は罰則化の順序で良いのではないかと思います。

 

野本たつや

 

【公式HP】https://www.komei.or.jp/km/minato-nomoto-tatsuya

【公式LINE】lin.ee/uM8eDLe

【Twitter】https://twitter.com/tatsuya_nomoto

【facebook】https://www.facebook.com/tatsuya.nomoto.7

【YouTube】https://www.youtube.com/@nomoto.tatsuya

【Instagram】https://www.instagram.com/nomototatsuya/